top of page


既設電柱立替工事の為、本日11月4日は病院側道の通行止め になります。
9月から始まった既設電柱立替工事(電柱の交換)が時々行われています。 工事日は 病院の横の道が通行止め になります 。 本日11月4日㈫は工事日 です。 病院側道は当院の駐車場への入り口になりますので、皆様に大変ご迷惑をおかけいたしますが、ご了承ください。 警備員さんがいますので、指示に従って駐車してください。
10月2日


クージー君も跳んだ!
椎間板ヘルニアで両後肢が完全に麻痺してしまったため、急遽、片側椎弓切除手術を実施しました。 入院中はシュンとしていましたが、退院後3日目の検診時には多少ふらつきながらも思いっきり走れるまでに回復しており、急に強気になって大きな声で吠えまくっていました。 「良かったネ...
10月2日


診療受付時間変更のお知らせ
いつも山田動物病院をご利用くださり、ありがとうございます。 2025年10月1日より、診療受付時間を変更いたします。 午前 11時45分 受付終了 午後 18時45分 受付終了 となります。 それに伴い、ホテルのお預け、お引き取りも 19時が最終...
9月27日


しろちゃんが跳んだ!
椎間板ヘルニアの手術を受けてから10日目の退院時にはまだ両方の後ろ肢をぶらぶらと引きずるしか出来ませんでしたが、1週間後の検診日には飼い主様の懸命なリハビリの成果もあり、私を見つけるなりありったけの笑顔で跳んで駆け寄ってきてくれました。 「ヤッター!」...
9月24日


秋の猫ちゃん健康診断が始まりました。
9月1日から毎年恒例の「秋の猫ちゃん健康診断」が始まりました。 人間の4倍のスピードで加齢。中高年期にさしかかる7歳ごろからは定期的な健診をお勧めします。 ・ 秋の健康診断・血液検査キャンペーン 山田動物病院では毎年9月から12月に「猫ちゃんの秋の血液検査キャンペーン」を...
8月31日


フィラリアについて
毎年この時期が来るとフィラリアの検査と予防薬が必要になります。 当たり前のように検査をして予防薬を飲んでいます。 でも、このフィラリアってなんだろう?なんか蚊が関係しているよね… と思われている飼主様も多いのではないでしょうか?...
6月4日


狂犬病予防接種
今年も狂犬病予防接種の時期がやってきました。 ・世田谷区にお住いの方は 6月末まで当院は世田谷区獣医師会に所属しておりますので、病院にて「狂犬病予防注射済票」をお渡しすることができます。 ・杉並区、調布市、三鷹市にお住いの方は...
6月4日
学会・勉強会の出席状況 2023年〜
2024年 ・1月1日(月) VETS ManaViva 塗木貴臣の救急Basicコース1 呼吸困難 ・1月15日(月) 1sec. どうするマネジメント~動物病院のマネジメント原理原則~ ・1月19日(金) VETS TECH ブラベクトCat...
2月3日
学会・勉強会の出席状況 2007年〜2022年
2007年 ・3月18日 小動物の腹部超音波診断 ・3月22日 眼科症例カンファレンスEAST Vol.4 ・3月23日 目の構造からわかる特徴的な眼科疾患の鑑別法 ・3月25日 院内セミナー NSAIDs」について ・3月26日 院内セミナー...
2月3日
bottom of page

_edited_edited.png)