top of page

秋の猫ちゃん健康診断が始まりました。

  • 執筆者の写真: IZUMI YAMADA
    IZUMI YAMADA
  • 8月31日
  • 読了時間: 1分
ree

9月1日から毎年恒例の「秋の猫ちゃん健康診断」が始まりました。


人間の4倍のスピードで加齢。中高年期にさしかかる7歳ごろからは定期的な健診をお勧めします。


秋の健康診断・血液検査キャンペーン

山田動物病院では毎年9月から12月に「猫ちゃんの秋の血液検査キャンペーン」を

通常の血液検査の約半額の5,900円にて実施しています。

この検査を受ける場合は山田動物病院基本の健康診断と採血料が

すべてこの血液検査代金(5,900円)に含まれています。

2025年からオプション検査を受けやすいようにコース設定をいたしました。

基本コース:5,900円 生化学検査15項目+SDMA(腎臓早期マーカー)

甲状腺コース:8,500円 生化学検査15項目+SDMA(腎臓早期マーカー)+T4(内分泌検査)

心臓コース:10,250円 生化学検査15項目+SDMA(腎臓早期マーカー)+NT-proBNP(心臓バイオマーカー)

外部検査機関で検査をいたしますので、結果が到着次第、獣医師が総合的に判断や診断をして、コメントと共にご自宅に郵送、またはメールにてお送りいたします。

(1週間から10日ほどのお時間をいただきますが、緊急の場合はお電話でお知らせいたします。)


・健康な時の検査データが将来の病気の早期発見に役立ちます。

・定期的な健診を通じて、食生活や生活習慣を見直し、健康寿命を伸ばしてあげましょう。



コメント


この投稿へのコメントは利用できなくなりました。詳細はサイト所有者にお問い合わせください。
bottom of page